烈鉱石修復工房

家庭用、PC、アーケード等を触り、時にはハンダを握る。

ゲゲッ!!FM-77だとッ!?

こんにちは。烈鉱石です。

P_20160330_194835.jpg

FM-77(D2)を入手しました!

まさか手に入れることになるとは・・・・。

本来FM-77AVがいいのですが、何を血迷ったか初代77も結構いけるでしょうと考えたため購入。12000円でした。

今回見て分かるだけでも

モニター

ジョイスティック

キーボード(カバーあり)

その他ケーブル

とあり、取説無しだけれどもほぼフルセットです!

しかし、この時点で気になったこと。それは・・・・。

ジョイスティックの存在

これがあるということはもしやと思い、拡張端子接続部を見てみると・・・・。

P_20160330_192018.jpg

FMボードだぁあああ!!

すげぇ!これでFM音源が聞ける!

そしてもう一個刺さっていたが、

P_20160330_191955.jpg

・・・・なんだこれは?

RAMボードでもなさそうだが、FMボードに関係しているのだろうか・・・。

汚れを拭き取り、試しに火を入れてFDDをクリーニングしてとりあえず本体は終了。

モニターを見てみる。

せっかくだからX1TurboⅡを使って確認してみる。

P_20160330_200339.jpg

ほほう、発色はいい感じだが、ちょっと横にずれている。後で直そう。

 

 

さて、FM-77はFM-7の上位機種であるが、その1年後にFM-77AVという上位互換機がでた不遇の機体だ。

そのままじゃ7の頃に普及していた5インチFDが使えないし、ゲーム自体が77AV専用が多かったりと、

BEEPでもオススメしにくい機体として紹介されている。

 

今回この機体を選んだのは他でもない。

キーボードがついてくるからだ。

今の時代本体よりキーボードが高いのがほとんど。

かと言って変換器をビジュアル的に使いたくなかった私は、これを買うこと決意したのであった。

 

さて、実は本稼働させるにはまだ課題が残されている。それはデータレコーダーケーブルと、あわよくば5インチFDDだ。

実はこのFM-77。デーレコケーブル端子がMSXFM-7とは違うのだ。(ありえん(笑)

テープゲーをプレイするとなると、どうしてもこれが必要になってくる。

 

・・・・頑張ろ。

 

ではまた~。